ニュージーランドワイン
皆さん、こんにちは!福岡のNanaです。
ニュージーランドといえば、ワインですよね。
ニュージーランドのスーパーマーケットには、たくさんのワインが揃えられています。
このスーパーマーケットのワインの陳列方法に、私はニュージーランドへ行く度に、心踊ります。
日本では国別にワインが並べられているのが一般的ですよね。
ニュージーランドではブドウの品種別に陳列されているのです。
2022年11月現在
白ワインではソーヴィニヨン・ブラン、リースリング、シャルドネ・・・
赤ワインはピノ・ノワール、シラー、カベルネ・ソーヴィニヨン・・・
ワインがお好きな方は、ブドウの品種でワインを選ぶことが多いでしょう。
とっても選びやすいですよ。
私はニュージーランドの白ワインのソーヴィニヨン・ブランが大好きです。
香りがとても豊かなのです。
お昼に軽くいただくなら、ロゼワインでしょうか。
ロゼワインのラインナップもこの通り、圧巻です。
また、今では日本でも多く見られるようになりましたが、ほとんどのニュージーランドワインはコルクではなく、スクリューキャップが使用されています。
コルクが汚染されることで、ワインの品質が劣化するブショネもこのスクリューキャップで抑えられるそうです。
手で簡単に開けられるという利点もありますね。
このスクリューキャップ使用もニュージーランドはかなり早かったと記憶しています。
間違えなく、日本よりは。
いつも、そして、様々な事で、ニュージーランドは早いのです。
そんな先をいくニュージーランドでは、新しい何かを見つけることもできます。