
ニュージーランドについて
New Zealand/Aotearoa
ニュージーランドは南半球に位置する島国。国土は日本の70%程で、そこに約470万人の人々が暮らしています。人口密度が低く、人々は自然を大切にしながら多様な文化の中でのびのびと暮らしています。
公用語は英語・マオリ語・手話です。Aotearoaとはマオリ語でニュージーランドを指します。人口に占める移民の割合が約3割という移民大国でもあるNZでは、様々なアクセントの英語に慣れる事が出来ます。国際的かつ実践的な英語力・コミュニケーション力を身に着けたい方・国際社会での活躍を目指す方にピッタリの国です。
雄大な自然
ニュージーランドには14の国立公園がありそのうち3つは世界遺産に登録されています。環境保護が行き届き、ニュージーランド固有の希少な動植物が生息するこれらの国立公園は、世界中の人々を魅了してやみません。
穏やかな国民性とのんびりした生活
雄大な自然と人々の助け合いが特徴的なNZの生活環境は、自分と向き合い成長するのに適しています。治安もよく初めて海外で生活する人でもストレスが少なく、やるべき事に集中できる環境があるのがニュージーランドです。
ニュージーランドが世界から選ばれる理由
-
高い教育レベル
英誌『エコノミスト』の調査部門による『未来教育指数』の調査では、教育先進国として名高いカナダやフィンランドを抑え、ニュージーランドが1位に。国際学力検査PISAでも優秀な成績を納めるなど、世界の留学生から注目される結果を出しています。
-
外国人が働きやすい
ニュージーランド人は異文化を受け入れ、何事にも寛容的な国民性です。経済的にも移民に大きく頼っているニュージーランドは、外国人労働者に対する差別などもなく、ワーホリや学生の方にとって非常に働きやすい環境と言えます。
-
多国籍・多文化社会
ニュージーランドには、世界各地から様々な人々が訪れます。そんな環境で過ごすからこそ、多様な英語で実践的なコミュニケーション能力を自然と身につけることができます。まさに「英語は世界共通語」であることを実感できる国です。