Masaakiさん クイーンズタウンの語学留学体験談
留学先:クイーンズタウン
語学学校:LSNZ
2月の終わりに南島のクイーンズタウンから帰国された岡澤様より素敵な留学レポートを頂きました。
今、南半球は夏のはずなのに、雪山風景や冬の服装というお写真にびっくりです。
岡澤様の積極的な行動力や柔軟な対応力に敬服すると共に、また自分も留学したくなるような刺激と励みをもらえる、そんな体験談です。
無事、クィーンズタウンから帰ってきました大変楽しく、充実した7週間でした。
ありがとうございました。
クィーンズタウンは、人も 景色も美しいところでした。
私は、仕事柄ヨーロッパ、アジア、アメリカと約15ケ国ほど廻りましたが、自然の美しさは クィーンズタウンが一番と思いました。
又 人々が優しく、親切でした。
学校は、畠山さんが「おすすめです」と言っていた通りでした。
やはり生徒数が少ない分、丁寧に教えてくれるし、レベルは高いと思いました。
北島の都会の語学学校では、1クラス、だいたい 12~15人の生徒でしたがクィーンズタウンでは、6人~8人位で丁寧な指導でした。
写真は、私の卒業の時 先生とクラスメイトの写真です。
クラスメイトは、当然ですが、私の子供よりも若かった。
でも、彼らは私をクラスメイトとして扱ってくれました。
ホ-ムスティ先が、近くでバスの行き帰り、そしてクラスも一緒だった台湾出身のビン君とは、本当に親しくなりました。
ホ-ムスティ先にも、恵まれて 私の孫と同じくらいの子供さんもいて、直ぐに打ち解けました。大変居心地の良いお家でした。
旦那のケビンとは、良く会話もしました。
最後は、空港まで 家族で見送りに、車で一緒に送ってくれました。
家族で日本へ 姫路に来る約束をしました。
後の写真は、やはりニュ-ジ-ランドの南島、クィーンズタウン自体が標高900mあり 周りを約 2000m級の山々に囲まれていて、夏なのに時には、朝の気温が 2度 昼が 10度の時もあり、山には雪が私の通学スタイルも日本の真冬並みの 服装になりました。
まだまだ、楽しいことは、色々ありましたが 書ききれません。
間違いなく言えるのは、前回よりも 格段に充実した留学でした。
クィーンズタウンに、決めて良かったと思っています。
スタッフより
クイーンズタウンはニュージーランドを代表する観光リゾート地ですが、美しい自然の景観はまさに「女王が住むのにふさわしい街」というのがその名前の由来です。
岡澤様はオークランドに続き、ニュージーランドへの2回目の留学先にクイーンズタウンをお選びになりました。
クイーンズタウンは景色の美しさだけでなく、人々がフレンドリーで親切な方が多いので、留学にはお勧めです。
格段に充実した留学だったとのお言葉を聞けて、私共も嬉しい限りです。
岡澤様が書ききれなかった楽しい思い出をもっと聞いてみたいです。
本当に素敵な体験談をありがとうございました。
*岡澤様が参加された留学プログラムはこちら → ニュージーランド語学留学